no title


なかなか落ち着きません。
東京は計画停電により、職場の退社時間もまちまちになり、余震もある中、仕事もはかどりません(;´Д`A
幸い、私の家は停電地域ではないのでいいのですが、買い占め?や物流の乱れ?により、スーパーも早く閉まり(帰宅時間より前に閉まるので)まともな食事もできません。
それでもウチのニャンズはみな元気です。
週明けに猫砂と米がなくなったのに、スーパーに在庫が全くなく、慌てて実家にヘルプして、送ってもらいました。
こんな中、1日で届けてくれたヤマト△です!
被災地に送る荷物の邪魔をしてごめんなさい。
おかげで温かいご飯も食べられ、猫のトイレもキレイです。
被災地で避難生活を送る方々のことを思うと、本当に辛いです。
想像できないような大変な生活だと思います。
だからこそ、私たちは私たちのできることを。
週末には物流も回復し、スーパーの品切れも解消されると聞きました。
今はできるだけ普段通りの生活を。
猫たちもいつもと違う行動の
私達に戸惑っているようです。
できるだけいつも通りの生活を続けて、自分の気持ちもニャンズの気持ちも落ち着かせることしかできません。
関東圏は計画停電などでまだ混乱しています。
西日本、九州、四国の方々!
関東、東北の分まで楽しんでお金使って、ドンドン経済を活性化させて下さい。
関東、東北の商品を買うことも支援に繋がります。お金を回すことが復興に繋がります。もちろん寄付もいいと思いますが。
日本の中心である関東地方がしょんぼりしている今、日本全体がしょんぼりすると、ますます不景気になり、復興の妨げになります。
私も少しづつ、協力していきます。
どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
地震!
昨日の地震、皆さんのところは大丈夫でしたか?
こちらは東京ですが、無事です。
仕事中だったのですが、生まれて始めて机の下にもぐりました。
ホントに怖かったです。
6時前にやっと帰宅許可が出て、歩いて帰りました。
(もともと徒歩通勤だったのですぐに帰れましたけど…)
帰り道は、電車動かないため歩いて移動する人がいっぱいでした。
家に帰ると、すぐにライカさんが迎えてくれて、ホッとしました。
チチさんはしばらくしてソファの下から出てきました。
多分3時の地震からずっと隠れていたんでしょう。
2ニャンとも無事でよかったです。
家は、部屋に飾っていた植木鉢が2個落ちて、土が床にバラバラになり、棚に置いていた置物がたくさん落ちて、陶器のモノは砕けていました。
でも全て昨日のうちに片付きました。
とりあえずウチの被害は少なくてホッとしました。
昨日の夜は余震が続いて、怖くてほとんど寝てません。
ずっとテレビで地震情報を見てました。
今もまだ時々揺れています。
阪神淡路大震災の時も、大阪に住んでいたのですが、その時より大きな揺れで、本当に怖かった。
震源地近くの街の、ひどい惨状をみてホントに足がすくむ思いです。
被災地の方々の、一人でも多くの方の無事を祈っています。
これ以上被害が大きくならないことを願っています。
こちらは東京ですが、無事です。
仕事中だったのですが、生まれて始めて机の下にもぐりました。
ホントに怖かったです。
6時前にやっと帰宅許可が出て、歩いて帰りました。
(もともと徒歩通勤だったのですぐに帰れましたけど…)
帰り道は、電車動かないため歩いて移動する人がいっぱいでした。
家に帰ると、すぐにライカさんが迎えてくれて、ホッとしました。
チチさんはしばらくしてソファの下から出てきました。
多分3時の地震からずっと隠れていたんでしょう。
2ニャンとも無事でよかったです。
家は、部屋に飾っていた植木鉢が2個落ちて、土が床にバラバラになり、棚に置いていた置物がたくさん落ちて、陶器のモノは砕けていました。
でも全て昨日のうちに片付きました。
とりあえずウチの被害は少なくてホッとしました。
昨日の夜は余震が続いて、怖くてほとんど寝てません。
ずっとテレビで地震情報を見てました。
今もまだ時々揺れています。
阪神淡路大震災の時も、大阪に住んでいたのですが、その時より大きな揺れで、本当に怖かった。
震源地近くの街の、ひどい惨状をみてホントに足がすくむ思いです。
被災地の方々の、一人でも多くの方の無事を祈っています。
これ以上被害が大きくならないことを願っています。